SPICE UP YOUR LIFE! あなたの生活をピリッとさせます!浜松でサルサを気軽に楽しむための SALSA FUEGO & SALSA LESSONをしています。SALSAなことからそうじゃないことまで綴っていきます!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近所に魚屋(フィッシャーマンズマーケット)ができてから、食の嗜好が少し変わったかも。
今回は、アクアパッツアです。海水で魚を煮るイタリア料理です。シンプルなのにとても感動的なおいしさでした。

※魚のうま味が活きる
今回は、アクアパッツアです。海水で魚を煮るイタリア料理です。シンプルなのにとても感動的なおいしさでした。
※魚のうま味が活きる
■材料
・まんたい 1尾 (カサゴ、ほうぼう、きんき、鯛などでも)
・オリーブ油
・バジル
・ミニトマト
・にんにく
・塩
たったこれだけの材料で、素材のおいしさが引き出される料理ができるなんて最高です!
■作る
1.つぶしたにんにくとたっぷりのオリーブ油をフライパンにいれて火にかけ、ゆっくり香りを出す。
オリーブ油はたっぷり使うこと
2.にんにくがこんがりしてきたら魚を入れて皮目を焼き付ける
3.フライ返しで裏返して両面焼く
※匂いがもうたまらなくなってきます。
4.水を入れる。分量は魚が少し浸かるくらい。
・・・水からスープへと変化していきます。随時水とオリーブ油を追加。
5.ミニトマトを入れる
6.ミニトマトがはじけたところでバジルを加え仕上げに入る。味を見て塩加減を調整する。
完成!
■感想
もうほとんど全部、食べられました。まんたいは身が甘くはちきれんほどのプリプリ感。しかもこのまんたいフライパンから出るほどの大きさなのだが、380円でびっくりでした。
PR
Comment
Re:美味しそう♪
ありがとうございます~
とにかく簡単なのでぜひお試しください
魚の数だけ楽しみがふくらみますね

とにかく簡単なのでぜひお試しください


なるほど
こうやって作るんだぁ。
前にクォーモのレストランのお薦めで(魚料理の美味しいのっていったら)食べたことがあったんですよ、アクアパッツァ。
こんなに簡単に出来ちゃうんだ!!
全くスープは(コンソメとか)使わないのね?
よし、やってみよう!( 」゚Д゚)」 ヨッシャァァァ!!www
前にクォーモのレストランのお薦めで(魚料理の美味しいのっていったら)食べたことがあったんですよ、アクアパッツァ。
こんなに簡単に出来ちゃうんだ!!
全くスープは(コンソメとか)使わないのね?
よし、やってみよう!( 」゚Д゚)」 ヨッシャァァァ!!www
Re:なるほど
ほんとに簡単です!
>全くスープは(コンソメとか)使わないのね?
まったく使いません。塩もほんの少しでOKです。
>よし、やってみよう!( 」゚Д゚)」 ヨッシャァァァ!!www
HIKARIさんなら超おいしくできそうですね~!
>全くスープは(コンソメとか)使わないのね?
まったく使いません。塩もほんの少しでOKです。
>よし、やってみよう!( 」゚Д゚)」 ヨッシャァァァ!!www
HIKARIさんなら超おいしくできそうですね~!