SPICE UP YOUR LIFE! あなたの生活をピリッとさせます!浜松でサルサを気軽に楽しむための SALSA FUEGO & SALSA LESSONをしています。SALSAなことからそうじゃないことまで綴っていきます!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ラテンをキーワードに、様々なジャンルのDJをGUESTに迎える、豊橋発クラブイベント
「CASA DE LA MUSICA ~音楽の家~」
の紹介です。

-----------------------------------
CASA DE LA MUSICA vol.6
EN HAMAMATSU
GOOD OLD MUSIC@SecondのDJを迎えて浜松で初開催!
音に酔う 会話に酔う 踊り明かす・・・楽しみ方はあなた次第。
ときにHOT ときにCOOLなラテンのリズムが浜松の夜を彩ります!
日時:2月11日(金・祝)OPEN 20:30 START 21:00
場所:プラネットカフェ(浜松市中区元城町223-1 B1F)
料金:1500円(1drink付き)
DJs:TAKAYA,TSUYOSHI/GOOD OLD MUSIC、 RON/LATIN SIDE
ちなみにTimeTableはこんな感じ
21:00-21:30 RON
21:30-22:00 Tsuyoshi
22:00-22:30 Takaya
22:30-23:15 RON
23:15-24:00 Tsuyoshi
24:00-24:45 Takaya
24:45-25:15 RON
25:15-26:00 Tsuyoshi&Takaya

☆AKAYA/GOOD OLD MUSIC
1990年 浜松にまだHIPHOPシーンが根付く前よりDJのキャリアをスタート。93年 HIPHOPグループ“COMFUSE”を結成。DJ兼トラックメイカーとして浜松のクラブシーンを創りあげて行き、96年 地方では国内初となるHIPHOP12インチシングル『前進/STRESS』をリリース。全国で大きな話題を呼ぶ。その後、同じく浜松出身BEAT MASTERの作品のプロデュース・リミックスを手掛け、2002年には自身初のMIX CD『LET THE GROOVE MOVE YOU』をリリース。HIPHOPのツボを付いた選曲と合わせFUNK、SOUL、RARE GROOVEなどの豊富な知識と卓越したミックスセンスで常にフロアを盛り上げている。レギュラーイベントは「GOOD OLD MUSIC@second」など。CASA DE LA MUSICAは二度目のプレイ。
☆TSUYOSHI/GOOD OLD MUSIC
90年代後半よりDJ活動開始。70's Soul、Funkを中心にJazz、Latin、BlackMusic、RareGrooveに通じる音を好んでSelect。豊富な音の知識と現場慣れしたキャリアを活かし、静岡・神奈川エリアで幅広く活動中。レギュラーパーティーは「Good Old Music@浜松second」、「Disco-Trek@本厚木brilliant」、「SoulStew@藤沢nasia」、「Melting Pot@沼津call5411」。数々のパーティーにおいて、フロア呼応したプレイに定評があり、LatinのワードではLocalながら、SALSA mix CD『Carnaval』を打ち出すなど、Latinオーディエンスからも注目されている。
☆RON/LATIN SIDE (from NUMAZU)
CASA DE LA MUSICのレギュラーDJ。静岡県を中心ににサルサ・ラテンDJとして活動。
サルサ、マンボ、メレンゲ、バチャータの他クンビア、レゲトンまで幅広くLatin musicをプレイ。音楽からのアプローチというテーマを掲げ、ライブイベント「SALSA CALIENTE」やLatin Coolをテーマにunder groundなクラブイベント「URBAN LATINO」を主催するなどRealなLatin Club DJを追求するLatin Loco。
ご参加お待ちしております!
「CASA DE LA MUSICA ~音楽の家~」
の紹介です。
-----------------------------------
CASA DE LA MUSICA vol.6
EN HAMAMATSU
GOOD OLD MUSIC@SecondのDJを迎えて浜松で初開催!
音に酔う 会話に酔う 踊り明かす・・・楽しみ方はあなた次第。
ときにHOT ときにCOOLなラテンのリズムが浜松の夜を彩ります!
日時:2月11日(金・祝)OPEN 20:30 START 21:00
場所:プラネットカフェ(浜松市中区元城町223-1 B1F)
料金:1500円(1drink付き)
DJs:TAKAYA,TSUYOSHI/GOOD OLD MUSIC、 RON/LATIN SIDE
ちなみにTimeTableはこんな感じ
21:00-21:30 RON
21:30-22:00 Tsuyoshi
22:00-22:30 Takaya
22:30-23:15 RON
23:15-24:00 Tsuyoshi
24:00-24:45 Takaya
24:45-25:15 RON
25:15-26:00 Tsuyoshi&Takaya
☆AKAYA/GOOD OLD MUSIC
1990年 浜松にまだHIPHOPシーンが根付く前よりDJのキャリアをスタート。93年 HIPHOPグループ“COMFUSE”を結成。DJ兼トラックメイカーとして浜松のクラブシーンを創りあげて行き、96年 地方では国内初となるHIPHOP12インチシングル『前進/STRESS』をリリース。全国で大きな話題を呼ぶ。その後、同じく浜松出身BEAT MASTERの作品のプロデュース・リミックスを手掛け、2002年には自身初のMIX CD『LET THE GROOVE MOVE YOU』をリリース。HIPHOPのツボを付いた選曲と合わせFUNK、SOUL、RARE GROOVEなどの豊富な知識と卓越したミックスセンスで常にフロアを盛り上げている。レギュラーイベントは「GOOD OLD MUSIC@second」など。CASA DE LA MUSICAは二度目のプレイ。
☆TSUYOSHI/GOOD OLD MUSIC
90年代後半よりDJ活動開始。70's Soul、Funkを中心にJazz、Latin、BlackMusic、RareGrooveに通じる音を好んでSelect。豊富な音の知識と現場慣れしたキャリアを活かし、静岡・神奈川エリアで幅広く活動中。レギュラーパーティーは「Good Old Music@浜松second」、「Disco-Trek@本厚木brilliant」、「SoulStew@藤沢nasia」、「Melting Pot@沼津call5411」。数々のパーティーにおいて、フロア呼応したプレイに定評があり、LatinのワードではLocalながら、SALSA mix CD『Carnaval』を打ち出すなど、Latinオーディエンスからも注目されている。
☆RON/LATIN SIDE (from NUMAZU)
CASA DE LA MUSICのレギュラーDJ。静岡県を中心ににサルサ・ラテンDJとして活動。
サルサ、マンボ、メレンゲ、バチャータの他クンビア、レゲトンまで幅広くLatin musicをプレイ。音楽からのアプローチというテーマを掲げ、ライブイベント「SALSA CALIENTE」やLatin Coolをテーマにunder groundなクラブイベント「URBAN LATINO」を主催するなどRealなLatin Club DJを追求するLatin Loco。
ご参加お待ちしております!
PR
12月4日、Yama-D王子とSachi姫が結婚しました!
おめでとうございます!!
Sachi姫は、ほんとここのところ、ジャパコンの練習と結婚式の準備をよく頑張ってましたね。
Yama-Dも、今回ジャパコンで一緒に練習を通して改めて分かったことだけど、
本当にいろんなことに気がついて優しいのよね。男性にも女性にも。

※乾杯の音頭をとる、先輩のAKZさん
自然、会場にはYama-D&Sachi姫をお祝いする人で溢れていました。
2次会ではYama-D本気飲みでかなり酔ってましたが、がんばってました!

※サンタ帽が似合っています
また、何といってもこの会場である、アマンダンライズは料理がおいしいんです。
おいしいものを皆さまに振る舞いたいという、2人の希望からだとか。

※とってもおいしい料理でした。

※量も満足でした
自然体の2人を見ていると、こちらまでとっても気持ちが和らぎます。

※ちょっと薄暗い中にも気品があって、とっても雰囲気のよい会場です!
お二人ともずっと仲良くお幸せに!
おめでとうございます!!
Sachi姫は、ほんとここのところ、ジャパコンの練習と結婚式の準備をよく頑張ってましたね。
Yama-Dも、今回ジャパコンで一緒に練習を通して改めて分かったことだけど、
本当にいろんなことに気がついて優しいのよね。男性にも女性にも。
※乾杯の音頭をとる、先輩のAKZさん
自然、会場にはYama-D&Sachi姫をお祝いする人で溢れていました。
2次会ではYama-D本気飲みでかなり酔ってましたが、がんばってました!
※サンタ帽が似合っています
また、何といってもこの会場である、アマンダンライズは料理がおいしいんです。
おいしいものを皆さまに振る舞いたいという、2人の希望からだとか。
※とってもおいしい料理でした。
※量も満足でした
自然体の2人を見ていると、こちらまでとっても気持ちが和らぎます。
※ちょっと薄暗い中にも気品があって、とっても雰囲気のよい会場です!
お二人ともずっと仲良くお幸せに!
”今年もサルサをやっててホント良かった! みんなにお疲れ様を!フエゴ忘年会&クリスマス会” TAKAです。今年も一年あっという間でしたね。今年もフエゴにきて頂き、スタッフ一同心より感謝しております。 さて、今年のテーマは、主役は参加するあなた、そして「みんなで作る忘年会」です。 今年は新しくサルサを始めた方がたくさんいます。そして、昔からきて頂いているかたも含め、一緒に浜松サルサを盛り上げ、上達していけてうれしいです。今年最後の火曜サルサフエゴで、みんなでお疲れ様を言い合いましょう! 以下、忘年会&クリスマス会の予定です。 ■月日:12月21日(火) 特別レッスン有 ■会費:予約申込1500円、当日(予約無)1700円 1ドリンク、フード付です。人数把握のため、予約申込と、なるべく事前に会費をRitzへお渡しください。 ☆予約メールはRitzへ blue-b.r5@docomo.ne.jp参加者名をご記入下さい。 入場に関して、当日は22:00まで会費制です。 ■プレゼントをお持ちくださいね クリスマスプレゼント交換をします。500~1000円程度で、プレゼントを準備ください。まだ時間はあります!もらってうれしいものを考えてくださいね。金券(相当)等、自作CD・DVD、賞味期限当日の食品などは避けて下さい。 手提げ袋など入れて持ってきてください。 ■テーマカラーは゛レッド!゛ 情熱のフエゴカラーの赤色のシャツ・ドレスなど衣装・ワンポイント・サンタ衣装など、クリスマスにちなんだ格好をしてきてください。会場で準備してもOKです!あなたが主役です! ■スケジュール: ・19:45 開場 ・20:15~20:45 今年最終レッスン(アイソレーション、ウォームアップ は、各自やっておいてください) ・20:45 忘年会開始 ・21:00 乾杯 <コンテンツ> ☆パフォビデオ上映会 ☆出し物(6組予定): 1.GDO48! 2.アヤのラブリィ・ベリーダンス! 3.セクシーピ○クレディ! 4.ヒデのヒップホップ! 5.にわくんのロック! 6.あの人がっ、パーカッシニスト! ☆21:45 プレゼント交換 ・22:00 DJ クラブタイムへ ■その他 まだまだ出し物していただける方を募集しています。また、差入れ等大歓迎です。事前にスタッフにお知らせ頂けるとうれしいです。今年の参加は50名程度を見込んでいます。![]()
毎年この時期にバンドを招いてKMIXで行うサルサイベント、今年で9回目!
ぼくも毎年この時期は、パフォの練習にこのイベントの準備やらで、とても慌ただしいです。
でも、このイベントは今年も密度濃いです!必ず熱いです!
僕の楽しみ方はいたって簡単。バンドの目の前で音のシャワーを浴びながら、適当にからだを動かすこと!
たくさんの方のご参加をお待ちしております。

以下サルサコンサボールのブログより
------------------------------------------------------------
SALSA CON SABOR
「TROPICARHYTHM ESPECIAL 2010」
■10月9日(土)17:00~22:00(ワークショップ 15:00~16:30)
■場所:K-MIX1F space-K(浜松市中区常盤町133-24 TEL 053-457-1152)
■LIVE:多摩川JIBAROWS
■SHOW: SHU&YOU(TOKYO)
JORGE&MIKO(SHIZUOKA)
CarnavaLitos(SHIZUOKA/HAMAMATSU)
コンサボ劇団(HAMAMATSU)
■DJ:えるに~にょ(Stile Libero)
■CHARGE:前売り¥3500(1drink) 当日¥4000(1drink)
■主催:浜松SALSA CON SABOR
mail:salsacs@hotmail.com
tel:080-5150-3636
*前売りのご予約は10月7日まで。メールでも予約受付中です!
(お名前と枚数をご明記ください)
*会場には駐車場はございません。近隣駐車場をご利用ください。
~出演者 プロフィール~
■ 多摩川JIBAROWS
2008年4月バンド結成。日本国内では珍しく管楽器を一切取り入 れない、ビブラフォンをメインにした編成のサルサバンド。メインボーカルに、SALSA SWINGOZAのManny Mendez(From N.Y.)を迎え、強力なグルーヴのリズムセクションとビブラフォンの甘いメロディが絡み合った絶妙なコンビネーションの多摩川ヒバロウズ。2008年 12月のデビュー戦を皮切りに都内や名古屋でライブを敢行。昨年末の原宿クロコダイルの年越しライブでは、初出演にも関わらず会場をグルーヴの渦に巻き込 み大成功を収める。今までありそうでなかった本格派プエルトリカンスタイルのサルサエンターテイメント。これぞ必見!
■ SHU&YOU(Cali Salsa Japan)
世 界最速、最強のペアダンスCaliSalsaをアジア人で初めてプロフェッショナル活動をするペアSalsaダンサー、インストラクター。ただいまあらゆ るサルサイベントで引っ張りだこの二人!今年の夏もサルホナイト、Jr&エミリーパーティー、日比谷ディアナ、東京ヒルトン1000人パーティー では日本のトッププロ4組にも選出されたSHU&YOUが静岡県初上陸です!
2009 日本サルサコンペティション入賞
11thJSC日本代表
2009 WorldSalsaChampionship ファイナリスト
~ SHU&YOUのスペシャルレッスン ~
かっこ良く、綺麗に踊る為のマル秘テクニック!
15:10-16:30¥2000
■ JORGE&MIKO
ペ ア結成3年。2008年日本ペアコンペティションで入賞。11月のJAPANサルサコングレスに出場し、2009にペアでLAコングレスに出場。2009 年12月にはマイアミで行われたWorld salsa championshipキャバレット部門9位入賞する。NHK番組でもパフォーマンスを披露するなど静岡県を中心に幅広く活動している。
ぼくも毎年この時期は、パフォの練習にこのイベントの準備やらで、とても慌ただしいです。
でも、このイベントは今年も密度濃いです!必ず熱いです!
僕の楽しみ方はいたって簡単。バンドの目の前で音のシャワーを浴びながら、適当にからだを動かすこと!
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
以下サルサコンサボールのブログより
------------------------------------------------------------
SALSA CON SABOR
「TROPICARHYTHM ESPECIAL 2010」
■10月9日(土)17:00~22:00(ワークショップ 15:00~16:30)
■場所:K-MIX1F space-K(浜松市中区常盤町133-24 TEL 053-457-1152)
■LIVE:多摩川JIBAROWS
■SHOW: SHU&YOU(TOKYO)
JORGE&MIKO(SHIZUOKA)
CarnavaLitos(SHIZUOKA/HAMAMATSU)
コンサボ劇団(HAMAMATSU)
■DJ:えるに~にょ(Stile Libero)
■CHARGE:前売り¥3500(1drink) 当日¥4000(1drink)
■主催:浜松SALSA CON SABOR
mail:salsacs@hotmail.com
tel:080-5150-3636
*前売りのご予約は10月7日まで。メールでも予約受付中です!
(お名前と枚数をご明記ください)
*会場には駐車場はございません。近隣駐車場をご利用ください。
~出演者 プロフィール~
■ 多摩川JIBAROWS
2008年4月バンド結成。日本国内では珍しく管楽器を一切取り入 れない、ビブラフォンをメインにした編成のサルサバンド。メインボーカルに、SALSA SWINGOZAのManny Mendez(From N.Y.)を迎え、強力なグルーヴのリズムセクションとビブラフォンの甘いメロディが絡み合った絶妙なコンビネーションの多摩川ヒバロウズ。2008年 12月のデビュー戦を皮切りに都内や名古屋でライブを敢行。昨年末の原宿クロコダイルの年越しライブでは、初出演にも関わらず会場をグルーヴの渦に巻き込 み大成功を収める。今までありそうでなかった本格派プエルトリカンスタイルのサルサエンターテイメント。これぞ必見!
■ SHU&YOU(Cali Salsa Japan)
世 界最速、最強のペアダンスCaliSalsaをアジア人で初めてプロフェッショナル活動をするペアSalsaダンサー、インストラクター。ただいまあらゆ るサルサイベントで引っ張りだこの二人!今年の夏もサルホナイト、Jr&エミリーパーティー、日比谷ディアナ、東京ヒルトン1000人パーティー では日本のトッププロ4組にも選出されたSHU&YOUが静岡県初上陸です!
2009 日本サルサコンペティション入賞
11thJSC日本代表
2009 WorldSalsaChampionship ファイナリスト
~ SHU&YOUのスペシャルレッスン ~
かっこ良く、綺麗に踊る為のマル秘テクニック!
15:10-16:30¥2000
■ JORGE&MIKO
ペ ア結成3年。2008年日本ペアコンペティションで入賞。11月のJAPANサルサコングレスに出場し、2009にペアでLAコングレスに出場。2009 年12月にはマイアミで行われたWorld salsa championshipキャバレット部門9位入賞する。NHK番組でもパフォーマンスを披露するなど静岡県を中心に幅広く活動している。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
TAKA
性別:
男性
自己紹介:
サルサフエゴ主宰
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/02)
(07/12)
(06/06)
(05/24)
最新コメント
[10/07 NOBUKO]
[09/04 NOBUKO]
[09/02 Isa]
[03/06 Nori]
[12/11 TAKA]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析