SPICE UP YOUR LIFE! あなたの生活をピリッとさせます!浜松でサルサを気軽に楽しむための SALSA FUEGO & SALSA LESSONをしています。SALSAなことからそうじゃないことまで綴っていきます!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もちろん仕事はするとして、
takaとしては、夜は福岡のサルサ場調査をしなきゃです。
その前に、まずは、
■初めての「もつ鍋」
このために朝・昼を抑えておきました!
ホテルで、一人でも行きやすいおすすめのもつ鍋が食べられるところを聞きました。
で、行ったところは、博多駅から5分のところにある「こじ朗」。
カウンターに入り、大将にもつ鍋を注文する。

※勧められるままに2人前になってしまった
もつを、にんにくとニラでエネルギーをサッとギュッと詰め込んで煮た鍋でした。
実家のドテ煮が頭の中にあったので、もつ鍋は脳に新たな刺激になりました。
ちなみに材料は、こんなのが入っていました。
・にんにく
・ニラ
・キャベツ
・もつ
・汁(甘い醤油ベース)

※2人前(1680円)
ごはんが食べたい!
と思ったがメニューに「ごはん」が書かれていない。
ごはんは頼むな!との無言の合図か?
頼むべきか?頼まざるべきか?
考えた挙句、お酒よりご飯派のtakaは、今日は飲むのをやめようと思っていたが、お酒を注文した。
「焼酎いも神ください~」
メニューに負けた・・・。
まあ、ひとりでゆるりと飲むのも、まあいいか。

※キャベツがさっぱり感を助けるいい役割
というか、こんなの食べたら、サルサで匂いまくるので、事前に準備してたサルサ場調査はあきらめてしまいました。
しばらく街を歩いたりして、「キャナルシティ博多」なる大型のショッピングセンターに行った。シトロのイオンよりでかい!
そこで映画を観たりして、
やっぱり押さえておくでしょ、
■ラーメン
キャナルシティの中で、「一欄」 に行きました。

重箱です(特許申請中) 780円!
とんこつベースで上品な感じ。
まあ、3玉は食べられそうな麺の細さですが、やめておきました。
■学生への会社説明会
本題、
学生売り手市場の中、企業の学生獲得熱は上がっている。takaも巻き込まれました。
お恥ずかしながら会社のパンフレットに載っちゃっつたりなんかしてます。ちなみに「趣味はサルサであること」は削除されましたが(笑)。
とはいっても仕事なので、きっちり自分の部署の仕事内容を学生に説明する。この時期に会社説明会に熱心に来るなんて、まじめでやる気あるなぁと感じました。
技術的なこともお話しましたが、その中で特に伝えたこと。
・熱意が大事
・お客様の立場にたって、お客様にとってうれしいことを意識して、製品を作ったり仕事をする
・上記できるようになるためには、常に自分を磨き(勉強する)続けること
当たり前のことですが。今回来られた学生さんには就職活動がんばってほしいと思いました。昨夜のもつ鍋パワーで気合で伝えました。
サルサフエゴでもそうありたいと思っています。
takaとしては、夜は福岡のサルサ場調査をしなきゃです。
その前に、まずは、
■初めての「もつ鍋」
このために朝・昼を抑えておきました!
ホテルで、一人でも行きやすいおすすめのもつ鍋が食べられるところを聞きました。
で、行ったところは、博多駅から5分のところにある「こじ朗」。
カウンターに入り、大将にもつ鍋を注文する。
※勧められるままに2人前になってしまった
もつを、にんにくとニラでエネルギーをサッとギュッと詰め込んで煮た鍋でした。
実家のドテ煮が頭の中にあったので、もつ鍋は脳に新たな刺激になりました。
ちなみに材料は、こんなのが入っていました。
・にんにく
・ニラ
・キャベツ
・もつ
・汁(甘い醤油ベース)
※2人前(1680円)
ごはんが食べたい!
と思ったがメニューに「ごはん」が書かれていない。
ごはんは頼むな!との無言の合図か?
頼むべきか?頼まざるべきか?
考えた挙句、お酒よりご飯派のtakaは、今日は飲むのをやめようと思っていたが、お酒を注文した。
「焼酎いも神ください~」
メニューに負けた・・・。
まあ、ひとりでゆるりと飲むのも、まあいいか。
※キャベツがさっぱり感を助けるいい役割
というか、こんなの食べたら、サルサで匂いまくるので、事前に準備してたサルサ場調査はあきらめてしまいました。
しばらく街を歩いたりして、「キャナルシティ博多」なる大型のショッピングセンターに行った。シトロのイオンよりでかい!
そこで映画を観たりして、
やっぱり押さえておくでしょ、
■ラーメン
キャナルシティの中で、「一欄」 に行きました。
重箱です(特許申請中) 780円!
とんこつベースで上品な感じ。
まあ、3玉は食べられそうな麺の細さですが、やめておきました。
■学生への会社説明会
本題、
学生売り手市場の中、企業の学生獲得熱は上がっている。takaも巻き込まれました。
お恥ずかしながら会社のパンフレットに載っちゃっつたりなんかしてます。ちなみに「趣味はサルサであること」は削除されましたが(笑)。
とはいっても仕事なので、きっちり自分の部署の仕事内容を学生に説明する。この時期に会社説明会に熱心に来るなんて、まじめでやる気あるなぁと感じました。
技術的なこともお話しましたが、その中で特に伝えたこと。
・熱意が大事
・お客様の立場にたって、お客様にとってうれしいことを意識して、製品を作ったり仕事をする
・上記できるようになるためには、常に自分を磨き(勉強する)続けること
当たり前のことですが。今回来られた学生さんには就職活動がんばってほしいと思いました。昨夜のもつ鍋パワーで気合で伝えました。
サルサフエゴでもそうありたいと思っています。
PR
Comment
Re:出張お疲れ様!
ですな!
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
プロフィール
HN:
TAKA
性別:
男性
自己紹介:
サルサフエゴ主宰
カテゴリー
最新記事
(10/05)
(09/02)
(07/12)
(06/06)
(05/24)
最新コメント
[10/07 NOBUKO]
[09/04 NOBUKO]
[09/02 Isa]
[03/06 Nori]
[12/11 TAKA]
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析